2021年1月15日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 次世代育成 1月13日(水)TCランチ交流会を開催しました 「大学院というキャリアパス」~都市生活学部都市生活学科 林 和眞 講師~ 今年度の 2 回目となるランチ交流会をオンラインにて開催しました。 今回はダイバーシティ推進室員でもある、都市生活学部の林先生にご講演いただいた後、当日参加した学部 4 年から3年までの学生と懇談しました。 林先生からは […]
2020年12月11日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 意識改革 12月7日(月)張先生の講演会を開催しました「研究者への道のり」~情報工学部情報科学科 張 英夏 准教授~ 例年、各キャンパスにて教員と学生のランチ交流会を実施して来ましたが、今年度はコロナ禍の影響により、オンラインでの実施となりました。 今回はダイバーシティ推進室員で、情報工学部の張先生より、同先生も属する画像工学研究室の学 […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 意識改革 「イクメンの星」出前講座を開催しました ※「イクメンの星」… 厚生労働省で選定している育児休暇を取得したイクメンのロールモデル。全国で32名が活躍中(開催時)。 2020年1月15日(水)、育児への両性の参画について、育児休業の実情を学生に学んでもらうべく、「 […]
2019年12月19日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 次世代育成 各キャンパスでランチ交流会を開催しました 世田谷・等々力・横浜の3キャンパスで、室員を中心とする教員と学生のランチ交流会を実施しました。各キャンパスごとにテーマを決め、当日はたくさんの学生が参加しました。 10月30日(水)等々力キャンパス テーマ:「『男女差』 […]
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 次世代育成 日経BP社主催「ダイバーシティ&イノベーションフォーラム~課題解決型プログラム(PBL)」に参加しました 『日経BP社主催「ダイバーシティ&イノベーションフォーラム~課題解決型プログラム(PBL)」に参加しました』 8月9日(金)~9月4日(水)の夏季休暇期間中、本学の女子学生8名が日経BP社主催のPBL(課題解決型)プロ […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 次世代育成 科学体験教室に「常夏スノードーム」を出展しました 8月6日(火)、「第18回 科学体験教室」が本学世田谷キャンパスで開催されました。 男女共同参画室では室員の杉本先生と学生5名(児童学科2年の竹村さん、寺田さん、間島さん、医用工学科4年の河瀬さん、森山さん)の協力を得て […]
2019年9月2日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 次世代育成 【御礼】世田谷オープンキャンパス『女子ランチ相談会 GIRLS TALK CAFE』にご参加ありがとうございました 8月3日(土)4日(日)の二日間、東京都市大学オープンキャンパス(世田谷キャンパス)にて女子高校生応援イベント『女子ランチ相談会 GIRLS TALK CAFE 』を開催し、厳しい暑さの中90名近くの女子高校生や保護者の […]
2019年8月22日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 環境整備 世田谷キャンパスの多目的トイレマップをリニューアルしました 多目的トイレは、車椅子対応、オストメイト(注1)、オムツ交換台などの機能を備えたトイレで、性別を問わずどなたでもご利用いただけます。 車椅子等広いスペースが必要な方、手すり・介助を必要とする方などが優先して使えるよう、ご […]
2019年7月25日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 次世代育成 世田谷オープンキャンパス 女子ランチ相談会~GIRLS TALK CAFE~開催のお知らせ 今年も世田谷キャンパスオープンキャンパスにて、女子高校生応援企画『女子ランチ相談会 GIRLS TALK CAFE 』を開催いたします! 工学部・知識工学部から、各学科の現役女子学生が参加し、女子高校生や保護者の皆様から […]
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2023年11月28日 tcucomm4 意識改革 『男女共同参画週間・図書館企画展』のお知らせ 6月23日から6月29日までの「男女共同参画週間」にちなみ、 3キャンパス図書館にて、図書館企画展を実施します。 今年のテーマは「PBLについて学ぼう~イチから分かるPBL~」です。 2014年から参加してきた日経BP社 […]